スマホ依存・スマホ中毒から抜け出す方法! 脱スマホ時間が必要な理由と確保のやり方! スマホを使わない暇つぶし10選を紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。
スマホ依存

近年、スマホがどんどん進化していて、もはやスマホなしでは生きれないほどの状態になってしまいましたよね。

電話での会話、ラインでのやりとり、ゲーム、ニュース、音楽を聴く、さらに決済までもスマホ。
いろんなアプリもでていますので、健康管理、FX、育児などにも活用できています。

もはや私なんぞは、財布を落とすよりスマホを落とすのが怖いと思う毎日です。

そういう存在になっているからこそ、スマホへの依存心も高くなっているのです。

ただ、決済や音楽をきくことなどは依存にはならず、主にSNSやゲームの依存がスマホ依存に当てはまってくると思います。

今回の記事では、スマホ依存チェック、スマホ依存がもたらす影響、脱スマホ時間の確保、スマホがなくてもできる暇つぶしなどについて紹介していきます。

目次

スマホ依存とは? スマホ依存に陥っていないかのチェック!

スマホ依存とは、スマホを使いまくるということではなく、スマホの画面をずっと見ている、かなりな頻回で見ているということが当てはまります。

つまり決済や健康ジャッジなどでは依存にはあてはまらないのです。

主に、SNSやゲームなどが依存をもたらしている傾向があります。
ここであなたがスマホ依存かどうかを軽くチェックしてみましょう。

  • 夜、寝るギリギリまでスマホを見ている
  • 夜、寝る前1時間はスマホを見ている
  • 30分に一度はSNSのチェックをしている
  • 時間があればスマホを開く
  • スマホの電源が手元にないと落ち着かない
  • スマホを忘れたらどんな状況であっても取りに戻る
  • 運転中もスマホを見る
  • スマホのキャッシュが多い
  • アプリを40個以上持っている

どうでしたか?

一番は時間と回数ですね。
暇さえあれば見る、1時間以上見続ける事がある、スマホがないと落ち着かない。
これはスマホ依存に近い、もしくはスマホ依存状態ですね。

スマホが知らず知らずにもたらす悪影響

スマホ依存アップ

それではスマホ依存と分かった時点で何が悪いのか?ということなので、悪影響になることをお伝えします。

  • 姿勢が悪くなる
  • 眠りが浅くなる
  • 不安症になる
  • 自律神経に影響が出る
  • 人の目がやたら気になるようになる
  • 人と比較しがちになる
  • 落ち込み傾向になる

こういうことが悪影響として出てくるのです。

体への影響として、姿勢の悪さ、眠りの浅さが現れます。

しかし一番の問題は精神への影響なのです。

特にSNSでは、アップされている人の一面でしかない充実度を見てひがみ、妬みなどが生まれ、人と比較し落ち込むなど無駄なマイナスの精神を起こしてしまいます。

逆に人から称賛を得たいあまり、自分の記事をひたすらアップしていいねチェックをしまくっているのも依存ですね。

何も知らなければ落ち込まないでいいものを、自分から情報を取りに行き自分から落ち込みに行っている状態ですよね。

これでは自律神経が乱れても仕方がないのです。

スマホには良い情報もたくさんありますが、情報過多のためストレスの根源にもなっているのです。

脱スマホ時間を作って、人生を充実させよう

スマホ依存

スマホの依存傾向が増えていくと同時に、今、脱スマホをしている人も多いんですよ!

さきほど取り上げたストレスや自律神経、自分の感情のマイナス面を解消することに向けて、脱スマホ宣言をし、充実した生活を求めている人が増えています

人間にとって、大切なことの一つに、体験ということがあります。
体験は五感で味わうものです。
その良さをもう一度しっかり感じようということで脱スマホをし、さらに自然に身を置くという人も増加しています!

スマホを適度に活用すればとてもいいツールなのです。

それが過剰化することで依存などが生まれるので、脱スマホ時間を少しずつ作っていくことの練習をしていくと良いのかもしれません。

でもスマホがないと暇を持て余してしまうという人には、次に紹介する「スマホを使わない暇つぶし」を見ていただきたいと思います。

家でできる暇つぶしと、外でできる暇つぶしをそれぞれ5つ、計10選紹介します!

【家でできる】 スマホを使わない暇つぶし5選

家でできるスマホを使わない暇つぶしは、読書や料理、掃除、映画鑑賞、動画鑑賞ですね。

ではより詳しく、スマホ以外の暇つぶしで家でできる代表的なものを5つ紹介します。

読書

特に私がおすすめしたい暇つぶしは読書!

今まであまり本を読んだことがない場合でも、面白い本を見つけると、読書好きになれますよ。

まずはネットで人気の小説やエッセイ本などを調べ、興味が湧いたものを購入したり、図書館で借りたりしましょう。

読書をすると色々な言葉や知識を得られるし、面白い本に巡り会うことが出来れば、どんどんハマっていきますよ!

スマホに飽きてしまったら、本を読むようにしてはいかがでしょか。

ちなみに、小説やエッセイなど文字だらけの本を読むのが苦手でしたら、漫画を読んでもOKです。

料理

スマホ以外の、家でできる暇つぶしには、料理もピッタリ!

料理をすれば生活力がアップするし、うまく作れるようになれば、自宅にいながら美味しいご飯が食べられます。

やっぱり料理って、作ることが出来ると何かと便利なので、
ぜひこれを機に料理スキルを身に付けたり、スキルアップさせてみてはいかがでしょうか?

ちなみに私も暇つぶしで料理をしていって、だんだんと料理スキルを高めることが出来ましたよ!

暇つぶしでイカを使った煮物を作ろうと思い、イカを購入してきちんとさばくなど、下処理が出来るようになりました。

もちろん美味しくイカの煮物も作れたので、料理スキルが高いって大事なんですね。

掃除

どうしても暇なら家の掃除を徹底的にしてみるのもアリ!

窓ガラスやサッシ部分、また浴室や洗面所、冷蔵庫の中など、
普段あまり掃除しない場所もキレイにしていくことで、気持ちがスッキリします。

特に一人暮らしなら、ついつい家の掃除をサボりがちの人も多いので、暇な時にしてしまうと良いでしょう。

映画鑑賞

家でできるスマホを使わない暇つぶしには、映画鑑賞も最適ですよ。

映画といっても、本当に色んなジャンルがありますね。
自分の好きなジャンルでネット検索し、おすすめ作品や評判の良い作品を鑑賞しましょう。

私も時々、暇つぶしで映画鑑賞をすることがあります。

映画って鑑賞していると、いつの間にか時間が経っていることが多いので、
スマホに飽きたら興味の湧いた映画を観るようにしてはいかがでしょうか。

動画鑑賞

パソコンで動画を鑑賞するのも結構面白いですよ!

特に私がおすすめしたいのが、ゲーム実況動画

ゲーム実況者って、トークも面白い人が多いので、ゲームはもちろんトークも楽しむことが出来るんです!

私もよく暇つぶしに、ホラーゲーム実況とか、検索してはいけない言葉の検索実況動画を観たりします。

以上が家でできる暇つぶし!

自分に合った暇つぶしの仕方で、時間をうまく有意義に使っていきましょうね。

【外でできる】 スマホを使わない暇つぶし5選

外を歩く女性

スマホを使わず、外でできる暇つぶしは、散歩や写真撮影、カフェ巡り、習い事やジムで筋トレをすること

ではより詳しく、外でできる暇つぶしを紹介しますね。

散歩

一番お手軽かつすぐにできる暇つぶしは散歩ですね。

家の近所はもちろん、少し足を伸ばしてみて、隣の駅まで歩いてみるのもおすすめ。

歩くことは良い運動にもなるし、適度な散歩を続けることは足腰が弱るのを助けてくれますね。

また何か良い店を見つけるなど、嬉しい発見がある場合も多いですよ!

写真撮影

カメラを持って、花や空や野良猫などを撮影しに行きましょう!

家族と一緒に出かけていって、家族の記念写真を撮るのもいいですね。

写真がうまく撮影できると、本当に楽しくなりますよ。

スマホのカメラとは違う、一眼レフなどのちゃんとしたカメラで撮った写真は、アルバムや額縁に入れておくと良いですね。

カフェ巡り

カフェを色々巡ってみて、美味しいお茶やコーヒー、そしてお菓子を味わったり、のんびり過ごしたりするのも良いですね。

すごくオシャレな気分にもなれるので、あちこちのカフェに行ってみましょう!

習い事をする

おすすめは茶道や英会話やダンスなど!

茶道は和の心を楽しむことが出来るし、英会話は英語が話せるようになればスキルアップに繋がります。

そしてダンスは健康に良いですよ。

ダンスも日本舞踊や社交ダンスやポールダンスやベリーダンスなど、色々な種類があるので、興味が湧いたものにまず体験入学をしていきましょう。

ジムで筋トレ

暇つぶしをしたいなら、ジムで筋トレをするのも健康と美容に良いですね!

体は引き締まっていくためモテるようになるし、運動が苦手な人でも、自分に合った筋トレをトレーナーから指導してもらえれば、体を動かすことが好きになります。

家でダラダラと過ごすよりもとても有意義なので、筋トレをするのも考えてみましょうね!

以上が外でできる暇つぶしなので、楽しめる暇つぶしをぜひ見つけていってください!

まとめ:スマホ依存と脱スマホ。スマホがなくてもできる暇つぶし

スマホ依存が大人にも子供にも増加しています。

SNSを見て、ゲームをして、スマホを一日中肩身離さず持ち、持っていないと不安、チェックしないと不安となっている状態。これがスマホ依存です。

でも持っていなければ、見ていなければ不安になど元々ならなかったはず・・。

スマホとの付き合い方を見直しませんか?

スマホがなくてもできることは色々あります。自分に合ったものなら楽しくなるし、趣味になり視野も広がるでしょう。

新しい自分発見やスキル向上に繋がるので、スマホは一旦置いて、どんどん色んな事に挑戦していってくださいね!

スマホ依存を抜け出し、適度なツールとして使用する脱スマホ時間を作って、人生の充実とは何かをもう一度考えてみましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次