クイズ・パズル– category –
-
『ポール・スローンの札束を焼く強盗(ウミガメのスープ③)』ポール・スローン+デス・マクヘール
【広げていけば、やがて解にたどりつく。】 水平思考推理ゲームは「LTP:Lateral Thinking Puzzles」と呼ばれるものです。 推理や論理を駆使し、思考を巡らして問題の解答を見つけていくこと、その過程が面白いのです。解答をすぐ見たくなりますが、解答に... -
『大人のための名作パズル』吉田敬一
【ひらめきが訪れる瞬間が癖になる。】 パズルといっても、その種類は様々です。本書では、クロスワードパズル、論理的パズル、計算パズル、図形パズル、数独・ナンプレ、ジグソーパズル、ルービック・キューブ、その他の知恵の輪パズルなどと分類紹介して... -
『アシモフの雑学コレクション』星新一編訳
【雑学も積もれば、知識となる。】 作家アイザック・アシモフが収集した雑学が1800程度収録された、まさに雑学のためだけの一冊です。 例えば「魚も船酔いする。ガラス鉢を人工的に揺らせたら、金魚が船酔いになった」や「クジラは眼球が動かせない。横を... -
『東大クイズ研のすごいクイズ500』東京大学クイズ研究会
【日本最高レベルの大学生がつくるクイズは非常にシンプルだ。でもそのシンプルが非常に難しい。】 クイズブームは約10年周期で訪れるといわれています。昨今もテレビのクイズ番組が増えたように感じます。 さて、本書は東京大学クイズ研究会が厳選したク... -
『ポール・スローンのウミガメのスープ④』ポール・スローン+デス・マクヘール
【毎日が単調だと感じたら、この本を手にとればいい。あなたの脳はもっと刺激を求めるはずだ。】 水平思考推理問題を79問収録。 例えばQ1はこんな問題です。 ある日やっと借金を返そうとしたのに、貸した男はお金を受け取ろうとしない。なぜ? 答えを知れ...
1