「お肌によさそう!」「健康に良いらしい」と噂に聞くドライフルーツ!
簡単に美肌や健康が手に入ると聞けば、やっぱり気になりますよね。
ここでは、ドライフルーツの驚きの栄養成分と生の果物との比較をしていきたいと思います。
ドライフルーツは生の果物とは何が違うの?
どのようなメリットがあるの?
今まで食べたことがない! どんなものを選ぶといいの?
というたくさんの疑問を解決していきましょう。
「普段食べても、レーズンパンくらいかな」というあなた、もったいないですよ!
ぜひ、ドライフルーツの栄養パワーを普段の食事に取り入れてくださいね。
ドライフルーツと生の果物、栄養があるのはどっち? おすすめのフルーツは?
ドライフルーツと生の果物、栄養があるのはどちらか?
栄養成分を比べた結果…
栄養があるのは、ドライフルーツです!
ドライフルーツは、名前の通り乾燥させた果物のことです。
ドライフルーツは、わかめやキクラゲの乾燥(乾物)とは違いますよね。干し柿やレーズンでもわかるように、「生よりは水分は抜けているけど、少し柔らかい」のがドライフルーツです。だから、そのままでも食べることができます。また栄養成分を多く含む種や皮も一緒に食べることができます。
それではなぜ、ドライフルーツは栄養成分が多く含まれているのか?という点です。
ドライフルーツは、干すことで水分が抜けて栄養成分が濃縮されます。生の果物は水分が80~90%です。その水分が抜けることで、栄養成分がギュッと濃くなったことになります。このギュッと濃くなった栄養成分に、食物繊維やミネラルがあります。
「ミネラルってよく聞くけど具体的になに?」と思った方のために、ミネラルについて簡単に説明します。カリウム・カルシウム・鉄・マグネシウムなどまだまだありますが、これらをまとめてミネラルと呼びます。人間の体を作る五大栄養素の1つです。
それでは栄養素ごとにおすすめドライフルーツを紹介します。
鉄分…プルーン・レーズン・イチジク
貧血予防になります。積極的に取りたいですね。
食物繊維…イチジク・バナナ・あんず(アプリコット)
整腸効果があり、腸内環境整うことで栄養素の吸収率がアップします。
カリウム…マンゴー・バナナ・干し柿・レーズン
体の余分な塩分を排出します。むくみや疲労の解消に。
ただし、カリウムの摂取に制限がある方は注意しましょう。
ポリフェノール…ブルーベリー・グランベリー・レーズン
美肌を作ります。目の疲れやむくみの解消にも役立ちます。
その他にも、骨を作るカルシウムやシワ・シミ防止に役立つビタミンEもドライフルーツの中にはふくまれています。
また購入するときの注意点は次の通りです。
- 皮や種などもそのまま食べることができるので、無添加で農薬を使っていないものを選びましょう。
- ダイエット中のおやつ代わりの人は、砂糖不使用がおすすめです。
体調やお悩みに合わせて、食事やおやつに取り入れてみて下さいね。
ドライフルーツと生の果物、どちらを食べるとよい? 向き不向きとおすすめの選択方法
ドライフルーツのメリットがお分かりいただけたと思います。ただ、ドライフルーツにもデメリットがあります。それは次の2つです。
- カロリーと糖質が高い
- ビタミンCと酵素の働きが低い
カロリーと糖質が高い
さきほども述べましたが、ドライフルーツは栄養成分がギュッと濃くなった分、小さくなった1粒にもカロリーと糖質がギュッと濃くなっているのです。
また、砂糖漬けにしてあるドライフルーツもあります。栄養があるからと言って食べすぎると、カロリーオーバーになります。せっかく栄養があっても、太ってしまっては意味がありません。食べる量を工夫したいですね。
ビタミンCと酵素の働きが低い
また、ビタミンCと酵素ですが、熱に弱いため乾燥させるときに成分が失われてしまいます。そのため、ドライフルーツにはビタミンCと酵素がほぼ含まれていません。
ビタミンCと酵素は、抗酸化の働きをしてくれて老化を防いでくれます。ドライフルーツに入っていないのが残念です。
したがって、ドライフルーツと生の果物は、ケースバイケースによって食べ分けるのがよいでしょう。
ドライフルーツをおすすめしたい場合
- 食物繊維をとって便秘を解消したい
- ミネラルを取って美肌になりたい、むくみを取りたい、貧血を解消したい
- おやつ用などで持ち運びたい
- 皮や種などの普段食べられないところの高い栄養がとりたい
生の果物をおすすめしたい場合
- ビタミンCを取りたい
- 酵素をしっかり取りたい
- 風邪をひいたときに、栄養も水分もとりたい
ドライフルーツのメリットでもある食物繊維ですが、お腹が弱い人は食べすぎに要注意です。消化不良で腹痛や下痢の原因になります。心配ならば少しずつ食べて下さい。
また、夕食後だと糖分が体に残り太りやすくなるので、食べる時間帯は午前中がおすすめです。
ドライフルーツも生の果物も、自然からもらった大事な栄養成分です。バランスよく組み合わせながら食事の中に取り入れていきましょう。
まとめ:ドライフルーツの栄養価は高い? 生の果物と比べてどうなの?
豊富な栄養成分があるドライフルーツについてお伝えしてきました。
ドライフルーツと生の果物の比較・まとめ
- ドライフルーツと生の果物では、栄養成分的にはドライフルーツの方がある
- ドライフルーツには、食物繊維とミネラルが豊富に含まれる
- ドライフルーツは生の果物よりカロリーと糖質が多いので取りすぎると太る
- ビタミンCと酵素は乾燥時になくなってしまうので、生の果物で取るとよい
私は、ドライフルーツの入ったグラノーラをプレーンヨーグルトに掛けて食べるのが大好きです!
ぜひ、お気に入りのドライフルーツを見つけてみて、楽しんでみて下さいね。