保育園にもやッとする・・・そういう出来事があったときどう対応したらよい? 何か言うことで子どもに影響がないか心配

当ページのリンクには広告が含まれています。
親子集まる

保育園、幼稚園に通わせているママ、パパ、保育園の対応などにもやッとしたことありませんか?

しかし自分が仕事をするために預かってもらっている身なので、よっぽどのことがなければ意見を言えないという人が多いのが現状です。

かたやモンスターペアレンツと言って、ちょっとのことですぐ保育園に苦情を言う親もいます。そういうモンペだと思われたくないと言う気持ちもありますよね。

かといって子どもが毎日親と過ごすより長い時間いる保育園、やっぱり気になることがあるままでは心配が増えていくばかりなんです。

今回の記事では、保育園にもやッとする理由、もやッとしたときの対応、保育園への苦言の伝え方について紹介します。

目次

保育園にもやッとする出来事。みんなはどんな経験がある?

保育士

保育園にもやッとする出来事、どんな経験がありますか?

世間のママたちの声を集めてみましたよ。

  • 保育園の先生が挨拶をしないので、子どもに悪いお手本になる
  • 保育園の先生の言葉づかいが粗い
  • 子どもがキズを付けて帰ってきているけど何の報告もない
  • 先生の子どもに対する対応が子どもによって違うのが気になる
  • 〇〇くんだけできないんですよという言い方をされる
  • 泣いても放っておかれる
  • みんなの前で叱る

ここで難しいのが、親が直接見たこと聞いたことなのか、子どもから聞いたことなのかというところもありますよね。

ただ私個人としては、まず子どもが言ったことを一番に信用します。
その後経緯を詳しく子どもから聞いて、こちらからも質問します。そして、保育園側がおかしいのか、子どもの捉え方が違うのか見極めるようにしています。

それでも曖昧なら、ママ友に聞いてみたりもしますね。

子ども同士の喧嘩などは仕方がないし、お互い様だと思うのですが、先生絡みのことはやっぱり気になっちゃいますよね。

保育園にもやッとしたら、どう対応している?

保育園

保育園の対応や先生の態度に「もやッ」としたら、まず伝える事を考えますよね。

伝え方ですが、次のような方法があります。

  • 送り迎えの時に少し話をする
  • 連絡帳に書いて話す
  • 個人面談の時に話す
  • 園長先生に話す
  • ご意見箱に手紙を入れる

ちなみに私自身の経験で、挨拶をしない保育園の先生がいたのですが、私は子どもに挨拶は大事だと毎日言って聞かせていた手前、先生の挨拶がないのはちょっと不安でした。

その人は担任の先生だったのです。

しかし、次のように話し方に工夫をして、さも違う先生のことであるかのように、その担任の先生に話をしました。

「先生、いつもありがとうございます!ちょっと先生に聞いてほしいんですが、名前はちょっと伏せますが先生の中に朝挨拶をしてくれていない人がいて。でもきっと忙しくて聞こえていないとかそういうことだと思うんです。でも子どもたちはきっと家で挨拶が大事と教えられているし私も言っています。だから、挨拶は目を見て手を止めて言っていただけないかなと・・。めちゃくちゃ忙しいのに申し訳ないんですが・・。でも誰に言えばいいかわかんなくて、先生が一番話しやすいし・・」

ちょっとずるいですが、その後は毎日目を見て挨拶してくれるようになりました!

直接言えない場合はやはり連絡帳やご意見箱的なもので対応するのが良いでしょう。

保育園に苦言を言うと、子どもに影響が及ばないか心配・・・

親子で遊ぶ

親として心配なのが、苦言を保育園にいうと、自分の子どもが先生に嫌がらせをされないか、子どもに悪影響にならないか心配になります。

私も最初ありました、その心配。
でも、基本的には嫌がらせや悪影響になるようなことはないでしょう。

ただ、もし心配なら園長先生や他の先生にも同じことを伝えてみてもらえるようにするのもひとつの手ですし、しばらくは子どもから情報を聞き出すようにヒアリングしていたほうが良いでしょうね。

そのようなことで子どもに悪影響を与える先生であれば、日ごろからあまり教育にも良くないタイプの先生だと思いますよ。
ほとんどの先生はきちんと聞いて改善してくれます。

親に嫌な感情を抱いても、子どもが好きで仕事に就いている先生がほとんどですから。

でも基本的に保育園の先生には私も感謝しかないので、日ごろから良い関係を築いて、常に感謝は伝えているので、言いたいことをその時に言っても関係が崩れないんだと思えます。

まとめ:保育園にもやッとする・・・そういう出来事があったときどう対応したらよい?

保育園にもやッとすることがあって、それが子どもにとって良くないと思うなら、何らかの方法では伝えるようにしましょう。

先生に言う、園長先生に言う、連絡帳に書く、意見箱に入れるなど。

ただ、きちんと敬意をもって日ごろから関係を築いておくことも必要なことなので、先生との間柄も考えながらお伝えしていきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次