新社会人として晴れて自分の希望のところに就職できて、いよいよ初出社。
緊張や不安もありつつもスタートする社会人生活です。
しかし、早くも思っていたのと違う毎日に疲労困憊。
ある程度は、生活も変わるからきついだろうと覚悟はしていたけど、それ以上につらい毎日。
このまま放っておくと自分が壊れそう、でもこんな早くやめるのはダメ人間なのではないだろうか?
でも明日も行くのが憂鬱で仕方がない・・・。
そんな複雑な気持ちを抱えながら、苦しい思いをしている人も多いでしょう。
今回は、就職したてですぐ辞めたくなった時の対処法、就職したてですぐに辞めるのは良くないことなのか? 我慢すべきなのか? などについて説明していきます。
即ヤメ新入社員のまだ1、2カ月なのにもう辞めたい気持ちになったときどうしたら良い?
私は人事の仕事もしていたので、入社してすぐ辞めたいという気持ちに数多く出会ってきましたし、対応もしてきました。
ひとくくりにするのはとても難しいのですが、言えることは次の点です。
- 入社したてだからこそつらい、同じように感じている人も多い
- 入社したてで気づいたギャップ
前者であれば、時間が解決するということもありますが、後者であれば早めに辞めるのもひとつの良法なんですよ。
だからまず、入社早々に辞めたいと思った時は、辞めたい理由を洗い出すことを最初にやってみてください。
そして理由が仕事の内容が思っていたのと違うというのなら辞めてもOKと言えます。
それ以外の、慣れない、緊張する、不安、仕事ができない、人間関係ができないなどの漠然とした嫌さであれば、辞めるのをもう少し先にしましょう。
辞めるのをもう少し先にして、してほしいことは
- 同じ同期と話してみる
- 一つ上、二つ上くらいの先輩と話してみる
これをやってみてください。
それでも解消できなければ、期間を自分で設定してそこまでやってみてつらかったら辞めると決めましょう。
即ヤメ就職したてだけどすぐ辞めたい! 辞めるのはよくない? 今後に影響はある?
就職したてですぐ辞めるのは、良くないことともいえますし、特に悪くないとも言えます。
そこに関わるのはやっぱり理由なんです。
今後の影響としては、次の就職時、辞めた理由を必ず問われるでしょう。
その時に理由としてどうなのかというのを会社は見ます。
その理由によっては採用が難しくなってくる可能性もゼロではありません。
しかし逆に早く決断してよかったと言う結果もあります。違うと思ったから、辞めて早めに方向転換できてよかったというケースも多いにあり得ます。
実際に採用していて、5月あたりに就職活動を再開している人の中にも良い人がいたりしましたからね!
会社仕事が合わないと早く判断して早く動いた人は成功している人もいます。
即ヤメ就職してすぐ辞めるのは我慢すべきか?
就職してすぐ辞めず、我慢すべきかというとこれもどちらとも言えないですね。
我慢が募って心の病気になるのは避けたいところですし、我慢に慣れていないだけのことで、数ヶ月したら楽しく過ごせるようになるかもしれません。
何とも言えないのですが、少なくともただ漠然と嫌だから辞めるというのであれば、少し我慢することを勧めます。明確な理由でやめるなら、我慢より早い行動を促します。
私が人事で基本としていた姿勢はこのスタンスでしたね。
前者で漠然と嫌なだけならどこへ行っても一緒な思いをするだけです。
後者であれば、環境を変えたら成長できる可能性があるからです。
まとめ:新社会人になってすぐ辞めたい気持ちに! すぐ辞めてもいい? それとも我慢すべき?
まず就職してすぐ辞めたくなっても、自分を責める必要はありません。ほとんどの人が、すぐ辞めたいと感じることがあると思っていいです。
その中でも、辞めるのが漠然として辞めたいのか、明確な理由があるのかで今後の人生も左右しますので、人に相談しながら冷静に考えることをお勧めします。
_
即ヤメ